grubのmenu.lstに"vga=794"とか追加して終りと思っていたら全然終らない。あんまりよくわからないけど、以下のようにすると設定できた。
$ sudo vi /etc/initramfs-tools/modules 以下の2行追加 fbcon vesafb $ sudo update-initramfs -u $ sudo vi /etc/modprobe.d/blacklist-framebuffer #blacklist vesafb ← "#"を挿入して無効に $ sudo /sbin/shutodown -r now
再起動時のgrubの変更(vga=791)で試したところ、成功した。/etc/modulesにfbconとvesafbを追加すると大丈夫だという記述をみつけて試したけどだめだったので、このようなことに。
環境は、GIGABYTE 945G-DS3のオンボード、Ubuntu 7.10 amd64
参考
- Bug #129910 in initramfs-tools (Ubuntu): “Blank ttys when using vesafb (vga=xxx)”
- 5、Ubuntu パワーユーザー: コンソールの解像度を変更する
- ubulog: ubuntuのコンソールを日本語化する
- FrameBuffer - Ubuntu Wiki
ちにみに、update-grubを初めて知った。最初、どうして先頭に"#"がついている行を修正するのかわからなかった:-)